担当者が教える失敗させない
中古コピー機/中古複合機の選び方
中古コピー機/中古複合機を選ぶとき、どこで判断するべきか頭を悩ませることも多いと思います。
価格で選ぶ? 機能で選ぶ? 購入後の保守サービスで選ぶ?
多々あるサイトは金額だけの表記であったり、設置工事費は分かりずらい、購入する機種の状態がわかりにくいなど様々だと思います。
このページでは、お客様が失敗しない為の中古コピー機/中古複合機選びのポイントを紹介します。
購入前にご覧になって下さい。
購入前に確認したい3つのポイント
OAリサイクルショップマウスの取り組みです
OAリサイクルショップマウスでは、すべての中古コピー機/中古複合機の表示 ページにお客様にお届けするカウンター枚数を表記しています。
カウンター枚数は中古車と同じように考えて下さい。
同じ車種であれば、走行距離は少ないほうがダメージが少ないですよね。
中古車の走行距離が72,000kmの車と、30,000kmの車。
あなたならどちらを買いますか?
走行距離(ダメージ)がより少ない30,000kmの車を選ぶのではないでしょうか?
中古コピー機/中古複合機も同じなんです。
OAリサイクルショップマウスの表示価格は配送費、設置費、設定費まで
全て込みの価格です。
パソコン2台まで、ネットワークプリンターとスキャナーの設定も行います。
作業費が追加になる場合
- 設置搬入時に8段以上の階段作業が必要な場合
- ネットワークプリンター、スキャナー等の設定が3台以上必要な場合
- 旧物件の引取り及び廃棄を行う場合
ご要望がある場合はお問い合わせ下さい。見積りを作成致します。(見積り無料)
OAリサイクルショップマウスの中古コピー機/中古複合機は、
すべて新品同様の保守サービス・メンテナンスが付きます。
カウンター契約(保守サービス)には故障時の出張、点検、部品交換等の費用も含まれます。
なお、保守サービスには、出張費、故障時に発生する機器の部品代、トナー料金も含まれますので、スポット対応に比べ安心して利用頂けます。
コピー機清掃動画
商品の清掃を障がい者が行ってます。
コピー機メンテナンス動画
シャープゴールドカスタマーのメンテナンスマンが最終チェック。