中古OA機器が作品になるまで
複合機(コピー機)が作品になるまで
~分解から組み立てまですべて~ 障がい者が行っています
当店では、障がい者が電話機を清掃していますので、生産台数に限りがあります。
お問い合わせ時に在庫のない場合、お待ち頂ければ商品を提供させて頂きます。
なお障がい者が清掃していない作品もありますが、障がい者の作品をお望みのお客様は時間を頂ければ提供させて頂きます。
ビジネスホン(電話機)が出来るまで
分解から組み立てまですべて~ 障がい者が行っています
ここまでのこだわりを見せるのは何故?
知的障がい者の常用雇用は下図1から分かるようにわずか18.8%です。
そして一般企業に就職できず、授産施設や福祉作業所で働いている知的障がい者の月給は1万円程度です(下図2参照)
「障がい者は働きたくても働けない!稼ぎたくても稼げない!」これが現状なのです。
だから私たちは、障がい者のすばらしい仕事の結果(作品)を世の中に拡めることにより、多くの経営者に、「障がい者でもこれだけの仕事ができるんだ。是非わが社でも雇用してみよう。」と思ってもらい、日本中の障がい者が一人でも多く雇用され、評価される社会になればと思い、全員一丸となって日々作品を作っています。
この思いがここまでのこだわりを出しているのです。
OAリサイクルショップマウス(リベラル株式会社)は中古OA機器だけを販売する会社ではありません。
知的障がい者の能力を世の中に拡める会社です。
マウスの商品すべて「お客様に喜んでもらおう」、「社会に障がい者雇用を拡めよう」
という強い思いでキレイに磨くから
マウスの「商品」は「作品」となるのです。
2009年10月16日
第32代日本スーパーフライ級チャンピオン
第28代、30代OPBF東洋太平洋スーパーフライ級チャンピオン
河野公平さん来社